【重要】佐賀市より年末年始における新型コロナウイルスに感染した場合の対応について
- 2020年12月25日
- お知らせ
佐賀市より年末年始における新型コロナウイルスに感染した場合の対応について保護者様への周知依頼がメールでありましたのでお知らせ致します。
佐賀市内の教育・保育施設等をご利用の保護者の皆様へ
年末年始に新型コロナウィルスに感染などした場合の対応について
年末年始に、園児または同居家族が、ア~エのいずれかに該当する場合は、次のような対応をお願いします。
ア 園児または同居家族が新型コロナウィルスに感染した場合
イ 園児または同居家族がPCR検査を受けることになった場合
ウ 園児または同居家族が濃厚接触者に特定された場合
エ 園児または同居家族に発熱など新型コロナウィルス感染が疑われる症状が出た場合
★ア~エ該当する場合の保護者様の対応方法について
【保護者様→光生幼稚園へ連絡】 電話0952242015
園児が在籍している施設へ現状を連絡してください。
※12月29日より年末休園に入りますので1月3日迄の期間は学園本部(光圓寺)0952265874へお願いします。
【保護者様の対応を受け、園と市が連絡を取ります。】
光生幼稚園と市で連絡を取り合い、保健所等の関係機関の指導のもと、今後の対応を決定します。
【光生幼稚園 → → 他の保護者様への対応】
他の保護者の皆様には、今後の対応が決まり次第、園の緊急連絡網(モバイルメール一斉配信)などを通じて、連絡があります。
【園へ連絡がつながらない場合の対応について】
園につながらない場合は、佐賀市役所(代表番号)電話0952243151に連絡し、
「新型コロナウィルスの件で、保育幼稚園課へ連絡する必要がある。」旨と、ご自分のお電話番号をお伝えください。
保育幼稚園課から折り返し連絡があるそうです。
【佐賀市からメールで届いたのチラシ】
※上記の図を印刷したいかたはこちら(PDF)
↓ ↓ ↓
Microsoft Word – 保護者向けチラシ(年末年始等の対応)